


バトスピ烈火魂 第40話[バトスピ:アニメ]
こんばんは、粉砕かっぱです。
モンハンに夢中過ぎてアニメ見るの忘れる。
没頭し過ぎてる。
今回のメインは、次からのバトル相手決め。
のはず。
1戦目。
信玄さん、南無。
2戦目。
個人的には、半蔵くんに勝ってほしいけれどどうなることやら。
3戦目。
これは中々熱い組み合わせ。
が、販促的にもリベンジ的にも利家ニキが勝ちそうではある。
4戦目。
……あっ。
どーせ、デッキ破壊でゴッド・ゼクスをトラッシュ成功してもトラッシュから回収か召喚されてアボンでしょ。
悲しみ背負い過ぎでしょ、早雲ちゃん。
そんな中、幸村くんはバトスピ大好き爺さんと接待バトルしていた。
ロック・ゴレムくん、生きとったんかいワレ。
気を取り直して、凄いカードの3回~5回のカードを適当に。
大家老リュウゼン
大型の<主君>サポート。
多色の<主君>も呼べて、アタックステップ中もサポートを忘れない。
ロマン枠かな。
かっぱはロマンを感じないけど。
陰陽導師シド
イケメンな、<家臣>/<主君>のサポーター。
全色の起導もさることながら、Lv2からのアタックステップ中のサポートがかなり強力。
【強化】も乗る。
複数居れば、重複もする。
良いぞ、こういうカード。
好き。
シロナガスさん。
Sバースト効果は、まるでかのクトゥルムさんのよう。
盤面をリセットしうる。
アタック時効果はライフ3以下の時しか使えないけど、十分なパワーはある。はず。
大雑把な効果だけど、こういうの好き。
なので、欲しい。
海龍武将イッカク
バースト破棄能力を持ち、あわよくば自分がその効果を使うという面白い試みのスピリット。
Sバーストはブレイヴやネクサス、アルティメットだった場合はスルー。
使ってみたい。
降魔明王。
お互いのトラッシュを常時封じてくれる。
カイギュウ・アームズ
合体条件、バニラのみという久しぶり過ぎるブレイヴ。
効果は、最近のバニラスピリットに付けてねと言わんばかりの効果。
とはいうものの、維持コア1個で立つBP6000の青シンボルというだけで何故か魅力的。
マッコウさんにつけてただ上から殴るバトル、あると思います。
陰陽皇リクドウ
アタック時効果、紫スピリットなら何でもコストを支払って召喚出来て、召喚したら相手をハンデス。
エグイ。
破壊やバウンスに反応してトラッシュから系統指定で召喚もしてくる。
こっちはノーコスト。
敵に回すと面倒だなぁ。
三段突きしよ。
後鬼
大型であるものの、トラッシュに居ると軽くなる。
アタック時効果が仲間の数だけ強くなる。
こういうの大好き。
デッキの主役になり得る能力を持っていると思ふ。
シオンを持たせて、無色のコアシュだな。
え、そのカードって効果を受けないんです?
はぁ~~~。
ゴッド・ゼクス零
シンプルにまとまって良い感じ。
こういうので良いんだよこういうので。
命操呪
スピリット/アルティメットのアタックに反応するコアシュ。
が、アルティメットからはコアを取れない。
フラッシュはリバイバルデッバラの方が強い。
色が消えるマジックは良いと思うけど、相手はそんなの関係なしに効果を受けないんですよね。
意味わかんない。
愛知県
デッキを肥やすことにより、ドロー加速する。
重複はしないものの、これは楽ちん。
しかも、色とか関係ないので他のデッキにも出張しそう。
アンコモンか、数が足らなくなりそうなカードだぁ。
面白そうな弾。欲しい。
けど、もしかすると3月くらいまで買えないかもしれない。
大体プレバンのバトスピグッズのせい。
2月のぶーどら、楽しそうだから遊びたいけど多分一回も出れない。
なかなか世知辛いな、冬。
それでは、デッキアウト!
コメント:を書く
トラックバック:
トラックバック URL
⇒http://hunsai.blog.fc2.com/tb.php/1116-ea630db4